登録した査定の展開手順を教えてください。
■ 査定展開手順
★ 操作に必要なオプション権限 ★
人事評価管理権限
① 『人事評価』をクリックのうえ、『イベント一覧』を選択します。
② 評価イベント一覧画面から、イベント名横のイベントメニューをクリックします。
③ 評価イベントメニュー画面から、フローメニューを選択します。
④ 評価管理者メニューから「査定UP・展開」を選択します 。
⑤ 査定アップ・展開画面から、査定結果を展開を選択します。
⑥ 査定展開画面から、展開方法・内容を指定します。
展開方法について
査定の展開時には、以下の3つの方法から選択できます。
・すべての評価者へ展開する。
・最終評価者だけに展開し、その後の評価者に一斉展開する。
・最終評価者だけに展開し、その後、高次の評価者から順に展開する。
※スキップした評価者は査定の展開を行う際に対象者として表示されません。
※全評価者がスキップされている場合は、展開先に誰も表示されません。
※スキップした最終評価者がいた場合は、スキップされていない最も高次の評価者を対象者とします。
⑦ 査定展開画面から、査定情報展開先の担当者・展開する査定情報を確認します。
⑧ 内容を確認後、チェックボックスにチェックをつけ、展開を選択します。
※ 査定展開時に基礎情報が更新されます。査定情報をデータベースに登録したい場合は、社員基礎情報の項目を査定でアップロードする項目と合わせる必要があります。
⑨ 確認事項を読み、同意の上OKを選択します。
⑩ 「査定情報の更新が完了」の表示が出るまで待機し、表示を確認後OKを選択し完了します。
こちらのコンテンツはどうでしたか?
0/400
コンテンツをご評価いただきありがとうございます